公立羽咋病院

〒925-8502 石川県羽咋市的場町松崎24
0767-22-1220

診療科・部門について
各診療科・部門についてのご紹介。診察時間、担当医のご紹介をさせて頂きます。

ホーム > 診療科・部門について > 感染制御室

診療・面会時間

診療受付時間

午前 8:15~11:30
午後 2:00~3:30 (土曜を除く)

休診日

毎月第1・3・5土曜
日曜祝祭日
年末年始

休診のお知らせ

面会時間

午前10:00~午後8:00


お問い合わせ

0767-22-1220

〒925-8502
石川県羽咋市的場町松崎24


感染制御室

 病院内で発生するさまざまな感染症から患者・家族、職員を護り、感染対策の視点から安全な医療を提供することを目的に感染制御室を設置しています。
 その中でICTとASTを組織し、専門性を活かして院内の感染制御活動を行っています。

ICTの役割と目的

 ICTとは感染対策チーム(Infection Control Team)の略称で、患者さんやご家族、病院職員など、病院内すべての人を感染から護るため、日々活動しています。さまざまな職種が専門的な知識・技術・経験を用いて、問題となる感染症の発生状況を把握し、根拠に基づいた感染防止対策を実践できるよう組織横断的に活動を行うチームです。

ASTの役割と目的

 ASTとは抗菌薬適正使用支援チーム(Antimicrobial Stewardship Team)の略称です。
感染症治療において、効果的な治療、副作用の防止、耐性菌出現のリスク軽減のため、抗菌薬の適正使用を支援しています。

活動内容

院内ラウンド

 ICTメンバーで週1回環境・手指衛生・個人防護具着脱などのラウンドを実施し、現場の感染管理状況の監視、指導を行っています。検査科・内視鏡室・放射線科・薬剤科・リハビリテーション科・手術室・血液浄化センターなども1回/2ヶ月実施しています。

ASTカンファレンス

 ASTカンファレンスを週1回行っています。MRSAなどによる感染症発生状況の確認や、抗菌薬治療中の患者さんの治療状況を確認し、抗菌薬の適正使用を支援します。

院内感染対策サーベイランス

 耐性菌、抗菌薬、血流感染、尿路感染、SSI、症候群、手指消毒剤使用量等のサーベイランスを実施し、感染制御活動、抗菌薬適正使用支援に生かしています。

感染対策教育の実施
《院内感染防止対策研修会

 感染対策の充実を図るため、職員への教育研修を開催しています(2~3回/年)。院外職員も対象に冬の流行感染症対策として教育研修を開催しています。

  

抗菌薬適正使用研修会

 抗菌薬適正使用推進のため、抗菌薬にかかわる職種の職員に対し、抗菌薬使用の基本や最新の知識について、年2回以上定期的に研修を開催しています。

 
職業感染防止対策の実施

 針刺し・切創防止対策、インフルエンザ等のワクチン接種について、啓発活動を行っています。

地域医療施設との連携

 地域の医療施設と連携を行い、感染対策や抗菌薬適正使用推進に関する合同カンファレンス(年6回)と、新興感染症等を想定した訓練(年1回)の開催を予定しています。
 また、施設ラウンドや相互に相談・指導を行い、地域全体での感染対策・抗菌薬適正使用の充実・改善に向けて活動を行っています。

地域への貢献

 地域住民の皆様に、手洗い講習会など出前講座を通して感染防止のための教育を行っています。