公立羽咋病院

〒925-8502 石川県羽咋市的場町松崎24
0767-22-1220

診療科・部門について
各診療科・部門についてのご紹介。診察時間、担当医のご紹介をさせて頂きます。

ホーム > 診療科・部門について > MEセンター

診療・面会時間

診療受付時間

午前 8:15~11:30
午後 2:00~3:30 (土曜を除く)

休診日

毎月第1・3・5土曜
日曜祝祭日
年末年始

休診のお知らせ

面会時間

午前10:00~午後8:00


お問い合わせ

0767-22-1220

〒925-8502
石川県羽咋市的場町松崎24


MEセンター

 当院のMEセンターは、医療機器の中央管理体制を確立し、医療機器管理業務(臨床工学技士業務)の適正かつ円滑な遂行を図ることを目的とし、2013年に設置されました。医療機器の安全で効率的な運用管理を目指し、病院全体の安全管理の一旦を担っております。

臨床工学技士?

 医師の指示の下に、血液浄化装置、人工心肺装置、人工呼吸器等の生命維持管理装置の操作及び保守点検を行う医療機器のスペシャリストです。 工学と医学の技術と知識を生かし、院内にある生命維持管理装置の操作及び保守点検を行い、様々な治療に携わるいのちを支えるエンジニアで、CE(Clinical Engineer)と呼びます。


理念

 生命維持管理装置(循環、呼吸、代謝)及び医療機器の操作・保守・管理・教育・運用マネージメント・コンサルティング等を行い、関連部署と連携し、病院内の医療機器の安全および効率的な運用に寄与する。

 各医療職と積極的な連携を行い、チーム医療を推進する。専門職として、互いを補完し合い、より良い医療を提供できるよう努める。

CE関連業務

 
血液浄化業務 当院の血液浄化センターでは、厳格な水質管理を行っており、全透析機器でOnline-HDFを施行しています。 穿刺や透析中のバイタルサインチェック、返血業務などの患者と直に関わる臨床業務も積極的に行っており、 医師、看護師と緊密に連携した業務を行っています。 様々なアフェレシス業務も行っており、血漿交換や吸着療法、CART等の治療を担当しています。各科の医師と 連携をとり、治療方針の確認、プライミングから治療中の管理、返血操作等を行っています。 安全な透析医療を提供できるよう、血液浄化機器の日常的な点検や定期点検等の機器管理業務、透析用水 や透析液の水質管理業務を担当しています。
医療機器管理業務 医療機器管理責任者を配置し、院内全域にわたる医療機器の保守管理、医療スタッフへの業務支援などを 行っています。複数の部署で使用する機器を一元管理することで、無駄のない機器の運用ができます。 2018年より医療機器管理システム(Mims)を導入し、医療機器の日常・定期点検、メーカーへの修理対応、 消耗品の管理等がより効率的に行えるようになりました。 定期的に医療機器の勉強会を行うことで、患者様に安全・安心な医療が提供できるよう、看護師や医療スタ ッフの知識・技術の向上に努めています。
呼吸治療業務 何らかの原因で、呼吸が出来ないまたは、非常に弱い場合に呼吸を補助するために人工呼吸器が用いられ ます。臨床工学技士は、人工呼吸器を使用している患者さんの所に出向き、作動状況や設定について確認し、 安全な呼吸管理が行えるようサポートしています。また、人工呼吸器は中央管理も行っており、使用後点検や 定期点検の実施・管理も行っています。 医師・看護師・理学療法士が所属している呼吸サポートチーム(RST)の一員として、導入時の介入や管理中 の助言、離脱までの支援を行い、臨時的・定期的なラウンドを行っています。
血管カテーテル業務 狭心症、心筋梗塞、不整脈などの循環器系の疾患では、心臓カテーテルによる検査や治療を行います。当院 では、医師、看護師、放射線技師、臨床検査技師とともに医療チームの一員として、最良の治療を行うべく日々 努めています。 緊急時に補助循環装置(IABP)をはじめとした医療機器操作には、臨床工学技士が特に力を発揮します。 治療中のバイタル観察等の患者対応、記録業務も行っています。 血液透析患者のシャントトラブル時には、シャントPTAや経皮的血栓除去療法等にも対応します。
内視鏡検査業務 医師、看護師、臨床検査技師が業務しており、多職種が活躍している場です。 主に内視鏡室に配備されている機器、処置具の保守管理業務を行っており、検査・治療に使用した内視鏡 スコープの洗浄・消毒業務、生検や内視鏡的粘膜切除術(EMR)等の検査・治療時の医師介助業務も行って います。また、日常的に保守点検を実施しており、安全に治療が行えるように努めています。 緊急時には各職種の協力の元、24時間いつでも内視鏡検査ができる体制を整えています。
手術・中材業務 手術室には電気メス、麻酔器、顕微鏡、生体情報モニターなど、数多くの医療機器が存在します。臨床工学技 士は、それらの機器の保守管理を行い、機器の安全な運用に貢献しています。また、手術中に発生する医療機 器のトラブルに対応し、円滑かつ安全に手術が行われるよう努めています。 清潔野の業務や術前訪問など、より患者に関わる臨床的な業務を行っています。