ホーム > ご利用の皆さまへ > 地域出前講座 > 高血圧・塩で血管がパンパン
『血圧が高いってどういうこと?』・『くすりを飲んでさえいれば大丈夫?』
『いつも血圧の値が違うのは、血圧計のせい?』
血圧のこと・・・分かっているようでもいろいろな疑問が多いと思います。高血圧は心疾患や高脂血症、糖尿病等に及ぼす影響が大きいと言われています。
高血圧のことをもっと知って、高血圧とうまく付き合いましょう!!
高血圧とうまくつきあう!
興味のある方は、どなたでも参加できます
血圧を下げるための"ヒント"がみつかるかもしれませんね
自分と家族の健康は自分で守りましょう!!
毎月第2月曜日(第2月曜日が祭日の場合は、第4月曜日)
午後3:00~4:00
⇒ 今月の予定はこちら
公立羽咋病院 2階 講義室
※ お申し込みは不要です。直接会場へお越しください
この教室は 医師・管理栄養士で担当します