ホーム > ご利用の皆さまへ > 地域出前講座 > コレステロールあぶらで血がドロドロ
『コレステロールが高い』と言われてガッカリしていませんか?また、『しかたがない・・・』とあきらめてはいませんか?多くの人は、適切な食事や運動などでコレステロールを下げることができます。
高コレステロールは動脈硬化を促進し、脳梗塞や心筋梗塞の原因とも言われています。
ぜひ教室に参加し、健康でいきいきとした生活を続けましょう♪
コレステロールを下げて動脈硬化を防ぎ、脳梗塞や心筋梗塞のの発症を抑える
興味のある方は、どなたでも参加できます
など、講義や体操で楽しい教室です
コレステロールを下げるための"ヒント"がみつかるかもしれませんね
自分と家族の健康は自分で守りましょう!!
毎月第1水曜日
午後3:00~4:00
⇒ 今月の予定はこちら
公立羽咋病院 2階 講義室
※ お申し込みは不要です。直接会場へお越しください
この教室は 医師・看護師・管理栄養士・理学療法士で担当します