公立羽咋病院

〒925-8502 石川県羽咋市的場町松崎24
0767-22-1220

診療科・部門について
各診療科・部門についてのご紹介。診察時間、担当医のご紹介をさせて頂きます。

ホーム > 診療科・部門について > リハビリテーション部門 > 心臓リハビリテーション

診療・面会時間

診療受付時間

午前 8:15~11:30
午後 2:00~3:30 (土曜を除く)

休診日

毎月第1・3・5土曜
日曜祝祭日
年末年始

休診のお知らせ

面会時間

午前10:00~午後8:00


お問い合わせ

0767-22-1220

〒925-8502
石川県羽咋市的場町松崎24


心臓リハビリテーション

心臓リハビリテーションって何?

心臓リハビリテーションとは、心臓病の再発を繰り返さないように、必要な知識を身につけ、運動の他、食事・服薬・禁煙指導・ストレスへの対処などで生活習慣を調整し、生活の質や生命予後を改善するリハビリテーションプログラムのことです。心臓病の治療は、傷んだ血管や弁膜を手術やカテーテルで治して終了ではなく、リハビリテーションが必要です。

どういう方が対象ですか?

対象は、急性心筋梗塞・狭心症・開心術後の方や慢性心不全・末梢動脈閉塞性疾患の方です。他院で手術やカテーテル治療をされた方でも当院での心臓リハビリテーションを受けることができます。

実際にどんなことをするのですか?

入院中の患者さまが行うリハビリテーションは、毎日病棟やリハビリセンターで行っています。心臓機能に応じて、手足の運動や生活に必要な動作練習を行い、心臓機能を回復させながら生活能力が低下しないように支援しています。6分間程度の連続歩行が可能になれば、心臓リハビリテーション室でのリハビリテーションを行います。

心臓リハビリテーション室では、歩行や自転車こぎなどの器具を使った有酸素運動の他、ストレッチや筋力運動を、準備体操・整理体操と併せ、体調に応じて行います。心電図モニターを付け、低い強度の運動を行いますが、つらく感じる運動ではなく、楽に感じる程度で、例えば運動しながら会話できる程度です。過度の運動は良くないですし、適切な運動が良いのですが、「適切」がどのくらいの運動なのか実際に体験することができ、運動の習慣化につながるよう指導します。退院後、自宅に戻ってからどのくらい体を動かしても大丈夫なのか、このくらいであれば動いても良いと自信がもてるよう、理学療法士が運動指導を行います。運動の実践を行うだけでなく、生活習慣改善のためのプログラムとして、生活指導や自分で行う運動指導なども行います。心筋梗塞や狭心症の再発予防にも繋がります。


その他、ご質問等ありましたら、循環器内科医師またはリハビリテーション科心臓リハビリテーション担当理学療法士までお問い合わせください。